Web Analytics Made Easy - StatCounter

貧乏暇なしB型ブログ

役に立ちそうなことを気の向くまま

2023年9月更新 確定申告で使えそうなテクニックまとめてみた

確定申告で新しく学習した点を備忘録としてまとめています。 目次1. 医療費が10万円/年いかなくても控除可能な場合がある2. 保険金などで補てんされる金額は、その給付の目的となった医療費の金額まで3. 介護保険制度を利用した居宅サービスは医療費控除…

アマゾン製品を使い倒そう!

キャンペーンで echo dot を 990 円で買わされたのが全ての初まりでした。以降、着々と我が家を侵略するアマゾン製品達。echo dot が 1490 円だったので、またポチっとしてしまいました。今回はアマゾン製品達の我が家での活躍ぶりを紹介したいと思います。 …

2021年12月末 全資産のリスク資産割合&ポートフォリオ

2019年より資産と頭の整理も兼ねて、リスク資産割合&ポートフォリオの確認と、IRRで算出した利回りの運用成績を確認しています。今回は2021年12月末のリスク資産割合&ポートフォリオを紹介させて頂きます。下記内容は半年に1回は目的を再確認するためのコピ…

マンションのメリット・デメリットまとめてみた

分譲マンションを購入して約5年ほど住んでみた率直な感想をメリット・デメリットとして挙げていきたいと思います。全体としては概ね満足していますがやはりどうしようもない部分も徐々にわかってきました。 メリット1.「割安で駅近に住める」 このメリッ…

摂津峡で川遊びしてきた

場所はこちら。ちなみに11時ぐらいに帰ろうとしたときは、駐車場待ちの行列が出来ていました。警備員のオジサンいわく2時間待ちだとか。 駐車場から徒歩10分ぐらいですが、アップダウンが辛かったです。狭いスペースですが、ワゴン・ベビーカー置き場もあり…

2021年6月末 全資産のリスク資産割合&ポートフォリオ

2019年より資産と頭の整理も兼ねて、リスク資産割合&ポートフォリオの確認と、IRRで算出した利回りの運用成績を確認しています。今回は2021年6月末のリスク資産割合&ポートフォリオを紹介させて頂きます。 夫婦の共通目的 ・将来も余裕のある生活を送る ・お…

RufusでブータブルUSBを作ってみた

Windows環境を外出先で使用したいということで「Rufus」というソフトを利用してブータブルUSBを作ってみました。ブータブルUSBとは、通常は内臓のHDDやSSDにインストールされているOS=WindowsをUSBメモリにインストールしたものです。これによりカスタマイ…

ラブリコを使ってテレビを壁掛けにしてみた

無限に増え続けるモノに駆逐され、テレビを壁掛けにして、テレビ台を撤去することになりました。当然のことですが、壁掛けテレビのデメリットとして、以下の懸念事項が念頭にあったため、壁掛けテレビを嫌厭していました。 ・壁に穴をあける必要がある。・気…

Brave Creators×bitFlyer連携してみた

BraveとbitFlyerとの連携が2020年7月末に発表されて、当初は2020年11月予定のはずなのにいつまでたっても連携されないなーと思っていたら、3月末から連携できるようになっていました。久しぶりにBrave Creatorsにログインしてみたら思いのほかBATが貯まって…

古いスマホを楽天wifiルーター化してみた

以前 Amazon の Fire タブレットをカスタマイズすることで、普通のタブレットとして使 っていましたが、ホームランチャーアプリの自動更新が行われるたびに Amazon Fire Toolboxで再設定する必要がありました。ところが、かなりの頻度で自動更新していたため…

年末調整に失敗したので追加納税してきた

我が家では給与明細は即破棄している&妻が育児休業取得しているため、年末調整で申告した妻の「収入の見積額」が源泉徴収票の「支払金額」と大きく異なってしまいました。ちょうど、配偶者控除の額が変わる境目であったため、年末調整で申告した内容を確定…

マンションのトランクルームの収納を考えてみた

マンションに引越した時にトランクルームって使えないなーと思っていたのですが、子供二人と増え続けるモノが部屋から溢れ出してきたため、トランクルームを有効活用出来るようにしてみました。 SONGMICS メタルラック シューズラック 組立簡単 DIY可能 10ラ…

2020年12月末 全資産のリスク資産割合&ポートフォリオ

2019年より資産と頭の整理も兼ねて、リスク資産割合&ポートフォリオの確認と、IRRで算出した利回りの運用成績を確認しています。今回は2020年12月末のリスク資産割合&ポートフォリオを紹介させて頂きます。 夫婦の共通目的 ・将来も余裕のある生活を送る ・…

Amazon Fireタブレット買ったので、いじり倒してみた2

前回はAmazon Fireタブレットを使いやすくするためのカスタマイズ方法を紹介させて頂きました。今回紹介するカスタマイズはPCとFireタブレットをUSBデバッグを有効化した状態でUSB接続し、Fire Toolboxというフリーソフトからカスタマイズ操作する方法になり…

Bitfinexの自動貸出機能「Lending Pro」を試してみた

ビットコインの価格が暴騰し、2020年12月現在1BTC=約290万円となっております。価格上昇の局面ではレンディングの日利が上昇する場合が多く、通常の2倍以上の金利収入が期待できます。ところが、そんなボーナスタイムの最中に誤操作により日利:0.02%(年利…

Amazon Fireタブレット買ったので、いじり倒してみた

3年前に購入したdtab Compact d-01j がご臨終されたので新しいタブレットを選定していたところ、AmazonのブラックフライデーでFire HD 8(第10世代)が5,980円だったので衝動買いしてしまいました。保護フィルムなどを追加で購入したら10,000円になってしまい…

公園ピクニック必須アイテムまとめ(おもちゃ多め)

週末に万博記念公園でやっていたロハスフェスタに遊びに行ってきました!私はご飯を食べるぐらいしかすることはなかったのですが、奥様がママ友と露店を巡ってくると言うので、その間に3歳の子供と芝生で遊んで楽しんでいました。 今回は公園ピクニックをす…

情報は加工した時点で無味無臭ではなくなる

データ・情報の見せ方を切り取り方(工夫次第)で、自分が伝えたい結論に合うようにできるんだなーだと改めて感じる事が多々あったので、思ったことを纏めて言語化してみました。切り取りは数字の羅列である株式市場に関する内容でももちろん可能です。 目次…

我が子に考えさせたいユダヤの格言・教え 8選

Microsoft創業者のビル・ゲイツ氏、Apple創業者のスティーブ・ジョブズ氏、Google創業者のラリー・ペイジ氏、Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグ氏などのユダヤ人は、この10〜20年の間に世界的なプ ラットフォーマー、あるいはビッグデータを制する企業…

未成年口座でIPOが当たったら、という妄想で納税額を計算してみた

先日、みずほ証券からニューラルポケットの当選を頂きました。公募価格900円の株式が初値:5100円となり、初値売りの売却益が41万円となりました。今回の利益の積み上げにより、IPOの申し込みを開始してから約2年間での売却益は累計65万円となり、年間の利回…

外国税額控除が自動適応されるETFをツイッターで教えて貰った

先日、Twitter でフォローさせて頂いているハルさん(@haru_tachibana8)が米国株を購入する方法についてアンケート調査されていました。その中で見慣れないMAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信【2559】 (以下 MAXIS VT)という選択肢がありました。…

ジュニアNISAを開設したので、本家VTIと楽天VTIの利回りをシミュレーションしてみた

ジュニアNISAに申し込みを行い、積立を開始致しました。今回はその経緯とジュニアNISAでの投資戦略を紹介したいと思います。 目次 1.ジュニアNISAが生まれ変わった2.本家VTIvs楽天VTIのシミュレーション3.含み益とIRRの比較4.考察&まとめ 1.ジュニ…

妻にiDeCo・NISA・個別株の運用報告したら怒られたので、実績利回りを計算してみた

先日作成した資料を基に2020年上期の我が家運用報告会を行いました。株式・債券・為替市場に対する新型コロナウイルス・金融緩和政策の影響について紹介しだしてから2分ほどで、妻の超高速説法が始まりました。 2020年上半期 リスク資産割合&ポートフォリオ…

二日間だけ育児休業してみたら、手取りが本当に15万円増えた

手取り15万増も!得する「パパ育休」の取り方 |東洋経済オンライン| 私が育児休業を取得するきっかけとなった記事がコチラ。長いので要約すると、 次の通りです。 ・月末の最終勤務日に育児休業を取得すると、社会保険料が免除・取得した月がボーナス月(6,12…

Bitfinexで半年間米ドルの貸付(レンディング)した結果、実績利回り換算11.4%だった

複利は人類による最大の発明だ。知っている人は複利で稼ぎ、知らない人は利息を払う。 -アインシュタイン- Bitfinexでのレンディング貸付を初めてから約半年が経過しましたので、今回はその結果を紹介したいと思います。なお、計算を簡略化するために1ドル=…

2020年上半期 全資産のリスク資産割合&ポートフォリオ

我が家では財務大臣である夫の私が妻に全資産の所在と株式等の運用成績を定期的に報告することになっております。そうしないと、急に私がポックリ逝ったときに妻が困るためです。亭主関白とは天皇陛下に仕える一番の下僕です。 というのは2番目の目的で、1…

Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)を試してみた

一年間使用料無料のキャンペーンで話題の楽天モバイルのに申し込んでみました。4月から始まっているキャンペーンで先着300万人とのことですが、まだキャンペーン実施しているということは、あまり人気がないのでしょうか。販促広告ケチったのか、MNOにな…

スマホ写真をPCへ自動保存するようにしてみた

先日の記事でPC に保存した写真をまとめてフォルダごとに整理してバックアップする方法を紹介しました。 ところが奥様から「 ケーブルを使ってPC に転送するのが面倒くさい!」とのご指摘を受け、スマホの写真を自動的に PC に転送するようなシステムを構築…

2歳児がe-Taxで確定申告してみた

前回、未成年の子供のマイナンバーカードを取得したのですが、15歳未満のマイナンバーカードには署名用電子証明書が内蔵されておらず、e-Taxを利用した確定申告が出来ないということが判明しました。 署名用電子証明書は実印に相当するため15歳未満はないと…

子供のマイナンバーカード作ってみた

ようやく 2 歳半の幼児のマイナンバーカードが交付されました。オンラインで申請したのですが、その過程で 3 回ほど写真の不備により不受理になった失敗をふまえ、今回は未成年のマイナンバーカード発行の注意点を紹介したいと思います。 マイナンバーカード…