Web Analytics Made Easy - StatCounter

貧乏暇なしB型ブログ

役に立ちそうなことを気の向くまま

Amazon Echo dot(第3世代)を買ってみた

 例の999円の誘惑にまんまと引っかかり、ついにAmazon Echo dot(第3世代)を買ってしまいました。以前から興味はあったのですが、この機会に新しいものを試してみよう!と色々と遊んでみましたのでレビューしてみたいと思います。 

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20191029075637j:image

意外と小さいというのが第一印象ですね。思ったより重いので音質は期待できるかなー。

 

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20191029075647j:image

スマホにAlexaアプリをインストールして、wifiのパスワード入力などを行い、割と簡単にセットアップが完了しました。

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20191030184503j:image
利用しているスキルは以下の4つ
ヤマト運輸
・レグザ
・ルンバ
・ヤフー路線
・ヤフー天気・災害

 アレクサの話し方は普通に流暢で聞き取りやすいです。使い始めて一週間ぐらいになりますが、声でテレビを操作する方法に少しづつ慣れてきました。ただ、使う人間の方のスキルが向上しないと音声操作で上手くスマート家電を扱えないなと感じています。「アレクサ、行ってきます」でルンバに掃除をして貰いたいですが、子供がまだまだ小さいためできそうにありません。使い方を学習するという意味では早めに購入して、アレクサを体験するのは正解だったと思います。

 

期待はずれだった点

・手持ちのテレビ「東芝のM500X」ではスタンバイからの電源オンが出来ない。
  →一番使う機能なのでソフトウエアのアップデートでなんとかして欲しい!
・スキルがまだまだ充実していない。
  →朝イチにドル円とダウ平均だけフラッシュニュースで教えてほしい。
   証券会社のフラッシュニュースは3~5分もありと聞くのが疲れる。
・正しい日本語を使わないと認識しない。
  →「アレクサ、テレビの入力をHDMI2に変えて」〇
   「アレクサ、入力をHDMI2に変えて」×
・画面文字情報≫音声情報
  →乗換案内や調べものはスマホのほうが捗る
   Echo Showが欲しいなー
・音質は値段なり
  →もちろん個人の好みに左右されますが。
・音量調節がかなりアバウト
  →音量をひとつ上げるだけでかなり音量が上がる。

  

 結論としては、まだまだ技術を向上させていく段階かなという印象ですね。現時点ではアレクサだけのおかげで生活が格段に捗るようになることはありません。私の生活スタイルには合わなかったこともあり、999円のスピーカー付きおもちゃとしては十分満足ですが、アマゾン信者の私でもあまり人にお勧めできるモノではありませんでした。

 アレクサ対応のスマート家電を揃えれば少しは変わると思いますが、今のところ特にそのつもりはありません。照明器具(LED電球)は人感センサーで十分だし、コンセントの電源ON/OFFで起動する電化製品は少ないし、アレクサ対応のスマート家電に買い替えるのももったいないので。

 もはやアレクサ関係ないですが、買い物中に冷蔵庫の中を写真で送ってくれるスマートカメラが今一番欲しいアイテムです。いらなくなったスマホとタスク自動操作アプリ(AutomateIt Pro)で実現しそうですが。モバイルバッテリーもいるかな。

 また、個人的な問題ですが、アレクサとアクセラをかなりの確率で言い間違えます。そのうち慣れるんでしょうが。好きな名前に出来ないかなー

 

 そのうち子供がもう少し大きくなったら、話し相手になって貰えるかも?と期待したいと思います。