Web Analytics Made Easy - StatCounter

貧乏暇なしB型ブログ

役に立ちそうなことを気の向くまま

Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)を試してみた

 一年間使用料無料のキャンペーンで話題の楽天モバイルのに申し込んでみました。4月から始まっているキャンペーンで先着300万人とのことですが、まだキャンペーン実施しているということは、あまり人気がないのでしょうか。販促広告ケチったのか、MNOになってから、SNS上であまり良い評判を見かけないですね。その分キャンペーンは太っ腹で、解約手数料も無料ということなので、実質0円で1年間お試し利用が可能となっています。また、合わせてOPPO Reno A 128Gを購入しましたので、UMIDIGI F1との私的比較レビューをしたいと思います。

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200622165214j:image

目次
 1.楽天モバイル
  1-1.データ通信速度
  1-2.楽天通信エリア
  1-3.紹介者コード
 2.OPPO Reno A
  2-1.COLOR OS
  2-2.gps
  2-3.wifi 強度
 3.まとめ

1.楽天モバイル
1-1.データ通信速度

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200624081227j:image

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200624080942j:image

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200624081703j:image

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200622104645j:image
平日午前8時前後の回線速度(上:楽天、中:パートナーエリア、下:BIGLOBE
 体感としてはどの回線も大きな違いもなく快適です。7月からF1が再開するので楽天回線のデータ無制限は頼もしいです(笑)。あ、DAZN再契約しなきゃ。

1-2.楽天通信エリア

 データ使い放題を謳っている楽天回線エリアに勤務先がエリア境目のギリギリ内にあるのですが、日中はパートナー回線しか掴んだことないです。もちろん、エリアの10km内ぐらいに入れば楽天回線になります。地下は弱いです。まあ、月額0円で無料通話付きでデータ容量5GB/月(超過後は最大1Mbpsで使い放題)の格安SIMを契約したと思えば、通信速度も合わせて大満足の品質です。とりあえず一年間はお試し期間とのことなので、一年後に他社の状況等をみて、契約の継続を検討するつもりです。
通信・エリア | 楽天モバイル

1-3.紹介者コード

 契約事務手数料が全額ポイントバックのキャンペーン等により、16000ポイントが還元される予定です。頂いたポイントは楽天市場ふるさと納税を通じて消費するつもりです。下記の紹介者コードを利用すると、さらに2000ポイント増量とのことですので、良かったらご利用下さい。
楽天モバイルID:RcFK3XJggVJx

2.OPPO Reno A
2-1.COLOR OS

 好みが別れるOSとの評判でしたが、以前iPhoneを利用していたこともあり、すんなりと受け入れる(理解する)ことができました。OPPOの戦略なんでしょうが、似すぎて間違って買う人いるかも知れないレベルですね。

 また、省電力機能が強力すぎて、目覚ましアプリから歩数計ポイントアプリ、パスワード自動入力アプリ(LastPass)やタスク自動化アプリ(AutomateIt Pro)がタスクキルされてしまい、初期設定では正常に動かなかったです。設定→アプリ管理→アプリ名→省エネから変更可能でした。

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200622223548j:image

 あとは、アプリの切り替えがスムーズで、2段階認証の為のアプリ切り替え時にブラウザがリロード?しなくなって助かっています。細かい所までちゃんと作り込まれているなーという印象です。

2-2.GPS感度

 ほとんど全て(NAVIC[インド]以外)の人工衛星に対応しています。GPS(米国)、GLONASS(ロシア)、BeiDou(中国)、ガリレオ(欧州)、みちびき(日本)を捕捉しているのが確認できます。

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200622152030j:image

f:id:gogogogogogogogogogo5555555555:20200622104542j:image

2-3.wifi 

 一番驚いたのがwifiの受信感度です。UMIDIGI F1は手持ちの他機種に比べて、若干感度が悪いなーと思っていたのですが、OPPO Reno Aは窓を開けていた&障害物がないためか、約100m離れた公園でもwifi接続していました。ちなみに、wifi親機はTP-LinkのArcher A10です。

3.まとめ

 楽天モバイルのスタートに際して、新装開店のパチ屋と同じぐらいの大放出してます。楽天市場を初めとする楽天経済圏を盤石なものにする為の初期投資のフェーズです。去年のなんとかペイ20%還元キャンペーンと同じですね。

 端末もOPPO Reno Aのようなコストパフォーマンスに優れた製品を選べば無難だと思います。5G端末は人柱かYouTuber専用端末です。