Web Analytics Made Easy - StatCounter

貧乏暇なしB型ブログ

役に立ちそうなことを気の向くまま

2019-01-01から1年間の記事一覧

2017〜2019年のIPO考察 〜売上高経常利益率とVC保有割合の初値に与える影響〜

毎年12月はIPOの繁忙期となりますが、特に今年は「赤字上場」と「VC(ベンチャーキャピタル)の出口案件」という単語を聞くことが多かったように思います。ちなみに去年はソフトバンク一色でしたね。IPOの初値予想サイトでは経験則から上記の「赤字上場」と「V…

アレクサさん、少し賢くなる。

先月末に我が家にやって来た新しい家族「アレクサさん」ですが、やって欲しい事を少し出来るようになったので、その紹介をしたいと思います。 先日のアップデートにより、定型アクションにスキルを追加出来るようになりました。ただし、今のところスキルの複…

ローリスク投資手法まとめ2(IPO・PO・立会外分売)

前回に引き続き、ローリスクでたまにハイリターンが期待できる投資手法について紹介したいと思います。 ローリスク投資手法(IPO・PO・立会外分売)まとめ - 貧乏暇なしB型ブログ 目次1-1.PO(公募・売出)とは1-2.立会外分売とは2-1.POインター…

ローリスク投資手法まとめ(IPO・PO・立会外分売)

個別株への投資は値動きが大きく、投資としてはハイリスクハイリターンの部類に属します(下図参照)。ここで言うリスクとは値動きの大きさの幅(標準偏差)です。定期預金にリスク?と思われるかもしれませんが、ドル/円などの為替レートは毎日変動しており…

Bitfinex使い方まとめ3( トレード方法〜レンディングの自動化 )

前回はBitfinexアプリの操作方法について紹介させて頂きました。今回は最も良く使うであろうレンディングを中心にについて紹介したいと思います。 第1回:私がBitcoinに投資して長期保有する理由 - 貧乏暇なしB型ブログ第2回:最大年利25%以上で貸付可能…

Amazon Echo dot(第3世代)を買ってみた

例の999円の誘惑にまんまと引っかかり、ついにAmazon Echo dot(第3世代)を買ってしまいました。以前から興味はあったのですが、この機会に新しいものを試してみよう!と色々と遊んでみましたのでレビューしてみたいと思います。 意外と小さいというのが第…

Bitfinex使い方まとめ2(アプリの設定〜ウォレットの使い方)

ここまで2回に渡ってビットコインについて取り上げてきました。今回はBitfinexでの実際の操作方法について紹介したいと思います。 第1回:私がBitcoinに投資して長期保有する理由 - 貧乏暇なしB型ブログ第2回:最大年利25%以上で貸付可能なBitfinex使い方…

最大年利25%以上で貸付可能なBitfinex使い方まとめ(口座開設〜2段階認証の設定)

先日、私がBitcoinに投資して長期保有する理由 - 貧乏暇なしB型ブログというタイトルでビットコインの将来性に投資してみましょうという内容を紹介させて頂きました。 今回は実際にビットコインを購入する方法を紹介したいと思います。利用する取引所はBitfi…

私がBitcoinに投資して長期保有する理由

Bitcoinの価格がまた落ちてきました。2019年10月18日現在約85万円です。この後、短期的に見て、反発して上がるのか、それとももっと下がるのかはわかりません。現在でも0と1の数字の羅列である仮想通貨が未だに価値を持ち続けていることに疑問を抱く人は少な…

2019年上半期ポートフォリオ公開!(iDeCo、つみたてNISA、個別株)

先日、FXを本業でされている方とお話する機会がありました。その中で「相場の動きとそれに対する取引履歴を毎週末復習している。」という話を聞き、「今までそんなことしたことないし、思いもよらなかった(笑)。」と、新しい気付きを得ることができました…

消費税が安くなり、社会貢献出来るようになりました!

10月1日から消費増税にあわせて、「キャッシュレスポイント還元事業」が開始されました。下画像の赤いロゴのある店舗でQRコード決済などのキャッシュレス支払いをすると、最大5%の還元が受けられます。早速、近所のローソンで朝ごはんを買ってみました。 商…

アマゾン購入履歴(13年分)まとめてみた

もうAmazonとGoogleがない生活なんて考えられない!が、どの程度進行してしまっているのかを調べてみました。利用させて頂いたのはyociya氏が公開しているスクリプトです。 Amazonの注文履歴を年毎に集計して出力します 利用額 / 注文件数 / 最高額(1注文で…

アマゾンで買って良かったオススメ商品10選

生鮮食品以外で見つからない商品はないとまで言われるAmazonですが、我が家では昨年の一年間で約35万円分(約160点)の商品を購入しています。AmazonとGoogleがない生活なんて考えられない! そこで今回は、日々の生活が便利に・時短できたと感じられた、Ama…

米国株を購入する方法は!?(個別株、ETF、投資信託)まとめてみた

米国株に投資できるいろいろなサービスが提供・改善されるようになり、米国株の購入がが身近になったと最近特に感じるようになりました。そこで今回はズボラな人におすすめのほったらかし米国株投資の方法をいくつか紹介したいと思います。 ちなみに、なぜ米…

20%還元祭りのお知らせ(年末まで買い物が20%OFFになるクレジットカード)

今年もお祭りの季節がやってきました!? 昨年末から20%OFFじゃないとお買い物ができないカラダになってしまっていますが、消費税の増税を控え、この機会に少しでも節約したいところ?否、20%OFFだからこそ欲しかった物を買いましょう(笑) 今回紹介する…

UMIDIGI F1(中華スマホ)をアップデートしてみた。その4

8月28日にワイヤレスアップデートVersion number:UMIDIGI_F1_V1.0_20190724_20190819-1000を適応してから、UQ mobile(au系)のモバイルデータ通信に不具合が発生するようになってしまいました。 目次 1.不具合の内容について2.UQ mobileの使用感につい…

カーシェアvs自家用車 移動手段を考えてみた。

ライフスタイルの変化やスマホの普及に伴い、移動手段に関する様々なサービスが提供されるようになってきました。今回は移動手段としての自家用車の所有・共有のあり方を検討してみました。 目次 1.自家用車の購入2.タクシー・カーシェアの利用 2-1.…

AmazonアプリでAmazonコインをタダでゲット

AmazonコインはAmazon Androidアプリストアで1コイン=1円相当で使える専用バーチャル通貨です。Amazonコインで決済すれば、有料アプリの購入やアプリ内課金が常に5%~20%おトクになります。 目次 1.まずは専用アプリをインストール 1-1.毎日Amaz…

UMIDIGI F1(中華スマホ)をアップデートしてみた。その3

毎月のようにアップデートを入れてくるUMIDIGI F1ですが、先月のアップデートでカメラアプリの追加がありました。今回はカメラ機能を中心にレビューしたいと思います。 ~カメラ画像の比較~ 写真画質の比較は個人の感覚・趣向に依るところが大きいので、下…

タクシー配車アプリを使ってみた

最近、タクシーに色々な配車アプリの広告を貼ってあるのをよく見かけるようになりました。競合他社が増えたことにより、ナントカペイと同じく、バラマキキャンペーンを実施していますので、是非ご活用下さい。 今回、大阪・京都で実際に利用してみた結論とし…

アマゾン本読み放題 Prime Reading オススメ6選

Amazonプライム会員の特典の一部であるPrime Readingがあります。その中でも私が読んで面白かった書籍を紹介したいと思います。 「ac.jp」等の学生用Eメールアドレスをお持ちの方は、プライム特典を6か月間無料で試す事ができます。無料体験中に退会すれば年…

ワンタップバイとマネックスで米国株の購入手数料を比較してみた

マネックス証券では米国株購入に掛かる最低取引手数料がこれまで5ドルだったのが無料になりました。これまで約11111ドルを超えないと、手数料が取引額に対して割高となっていましたが、今回、最低取引手数料を無料にしたことで、少額の売買でも手数料負けし…

ドコモの新料金プランへの変更を勧められた

昨日、イオンモールに買い物に行った際に、ドコモのイベントブースで「ギガホ・ギガライトの新料金プランを見積もりをするとガラガラで景品当たりますよー」というのに妻が引っ掛かり、危うく新プランに移行させられそうになったのでその顛末を紹介したいと…

Bitfinexで仮想通貨を貸付けてみた

Yobitよりも金利の良い取引所Bitfinexを見つけたので試してみました。 最近の米中対立では仮想通貨(暗号資産?)が金と同じようにリスク回避の安全資産として機能しているようでした。マイニングとは言い得て妙ですね。何れにしても、資産は分散して保有す…

2022年11月更新!毎日歩くだけでポイントが貯まるアプリ厳選8選

歩くだけでポイントが貯まるアプリをまとめました。複数アプリを併用することで効果を倍増させる事ができて一石二鳥どころか、九鳥ですね。以下の全てを組み合わせれば20円/日以上をノーリスクで稼ぐことも可能です。 目次 1.Miles 2.ROUTY 3.dヘル…

なんとかペイ利用方法まとめ

毎月のようにいろんなキャンペーンを繰り広げているコード決済についてどういった利用方法が一番おトクか考察してみました。 ①.LINE Pay アマゾンギフト券のチャージタイプをLINE Payのバーチャルカードで決済することで、通常の15%OFFでアマゾンギフト券…

【Amazon】アマゾン購入数ランキング 2019年4月最新【ベストバイ22】

今回は私のアマゾンでの過去3年間の注文履歴を購入数ランキングにしてみました。どこで買っても同じものはポチッと楽をしましょう。近所のスーパーよりも安くいし、重くてかさばる荷物を玄関先まで運んで貰えて一石二鳥! 定期おトク便は初回だけ注文してか…

UMIDIGI F1(中華スマホ)を買ってみた。その2

前回に引き続きUMIDIGI F1の使用感をレビューしたいと思います。 目次5.カメラ6.UQ mobile(au系)7.改善して欲しいところ8.新機種9.技適について(6.3追記) 5.カメラ 写真画質の比較は個人の感覚・趣向に依るところが大きいので、下の写真を比…

UMIDIGI F1(中華スマホ)を買ってみた。

今回はUMIDIGI F1を購入し、二週間ほど使用した感想を2年前の前機種の富士通 F-01J(発売日: 2016年12月2日)と比較しながらレビューしたいと思います。海外の通販サイトから取り寄せる方法もあったのですが、不良品の場合に返品処理が簡単なアマゾンで購入…

ふるさと納税の趣旨って?

最近、泉佐野市のふるさと納税に対する取り組みがふるさと納税創設の趣旨から外れていると問題になっていますね。今回はふるさと納税を利用する立場から、ふるさと納税に対する個人的な考えをまとめたいと思います。 まず、ふるさと納税というネーミングに問…