Web Analytics Made Easy - StatCounter

貧乏暇なしB型ブログ

役に立ちそうなことを気の向くまま

2020-01-01から1年間の記事一覧

Amazon Fireタブレット買ったので、いじり倒してみた

3年前に購入したdtab Compact d-01j がご臨終されたので新しいタブレットを選定していたところ、AmazonのブラックフライデーでFire HD 8(第10世代)が5,980円だったので衝動買いしてしまいました。保護フィルムなどを追加で購入したら10,000円になってしまい…

公園ピクニック必須アイテムまとめ(おもちゃ多め)

週末に万博記念公園でやっていたロハスフェスタに遊びに行ってきました!私はご飯を食べるぐらいしかすることはなかったのですが、奥様がママ友と露店を巡ってくると言うので、その間に3歳の子供と芝生で遊んで楽しんでいました。 今回は公園ピクニックをす…

情報は加工した時点で無味無臭ではなくなる

データ・情報の見せ方を切り取り方(工夫次第)で、自分が伝えたい結論に合うようにできるんだなーだと改めて感じる事が多々あったので、思ったことを纏めて言語化してみました。切り取りは数字の羅列である株式市場に関する内容でももちろん可能です。 目次…

我が子に考えさせたいユダヤの格言・教え 8選

Microsoft創業者のビル・ゲイツ氏、Apple創業者のスティーブ・ジョブズ氏、Google創業者のラリー・ペイジ氏、Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグ氏などのユダヤ人は、この10〜20年の間に世界的なプ ラットフォーマー、あるいはビッグデータを制する企業…

未成年口座でIPOが当たったら、という妄想で納税額を計算してみた

先日、みずほ証券からニューラルポケットの当選を頂きました。公募価格900円の株式が初値:5100円となり、初値売りの売却益が41万円となりました。今回の利益の積み上げにより、IPOの申し込みを開始してから約2年間での売却益は累計65万円となり、年間の利回…

外国税額控除が自動適応されるETFをツイッターで教えて貰った

先日、Twitter でフォローさせて頂いているハルさん(@haru_tachibana8)が米国株を購入する方法についてアンケート調査されていました。その中で見慣れないMAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信【2559】 (以下 MAXIS VT)という選択肢がありました。…

ジュニアNISAを開設したので、本家VTIと楽天VTIの利回りをシミュレーションしてみた

ジュニアNISAに申し込みを行い、積立を開始致しました。今回はその経緯とジュニアNISAでの投資戦略を紹介したいと思います。 目次 1.ジュニアNISAが生まれ変わった2.本家VTIvs楽天VTIのシミュレーション3.含み益とIRRの比較4.考察&まとめ 1.ジュニ…

妻にiDeCo・NISA・個別株の運用報告したら怒られたので、実績利回りを計算してみた

先日作成した資料を基に2020年上期の我が家運用報告会を行いました。株式・債券・為替市場に対する新型コロナウイルス・金融緩和政策の影響について紹介しだしてから2分ほどで、妻の超高速説法が始まりました。 2020年上半期 リスク資産割合&ポートフォリオ…

二日間だけ育児休業してみたら、手取りが本当に15万円増えた

手取り15万増も!得する「パパ育休」の取り方 |東洋経済オンライン| 私が育児休業を取得するきっかけとなった記事がコチラ。長いので要約すると、 次の通りです。 ・月末の最終勤務日に育児休業を取得すると、社会保険料が免除・取得した月がボーナス月(6,12…

Bitfinexで半年間米ドルの貸付(レンディング)した結果、実績利回り換算11.4%だった

複利は人類による最大の発明だ。知っている人は複利で稼ぎ、知らない人は利息を払う。 -アインシュタイン- Bitfinexでのレンディング貸付を初めてから約半年が経過しましたので、今回はその結果を紹介したいと思います。なお、計算を簡略化するために1ドル=…

2020年上半期 全資産のリスク資産割合&ポートフォリオ

我が家では財務大臣である夫の私が妻に全資産の所在と株式等の運用成績を定期的に報告することになっております。そうしないと、急に私がポックリ逝ったときに妻が困るためです。亭主関白とは天皇陛下に仕える一番の下僕です。 というのは2番目の目的で、1…

Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)を試してみた

一年間使用料無料のキャンペーンで話題の楽天モバイルのに申し込んでみました。4月から始まっているキャンペーンで先着300万人とのことですが、まだキャンペーン実施しているということは、あまり人気がないのでしょうか。販促広告ケチったのか、MNOにな…

スマホ写真をPCへ自動保存するようにしてみた

先日の記事でPC に保存した写真をまとめてフォルダごとに整理してバックアップする方法を紹介しました。 ところが奥様から「 ケーブルを使ってPC に転送するのが面倒くさい!」とのご指摘を受け、スマホの写真を自動的に PC に転送するようなシステムを構築…

2歳児がe-Taxで確定申告してみた

前回、未成年の子供のマイナンバーカードを取得したのですが、15歳未満のマイナンバーカードには署名用電子証明書が内蔵されておらず、e-Taxを利用した確定申告が出来ないということが判明しました。 署名用電子証明書は実印に相当するため15歳未満はないと…

子供のマイナンバーカード作ってみた

ようやく 2 歳半の幼児のマイナンバーカードが交付されました。オンラインで申請したのですが、その過程で 3 回ほど写真の不備により不受理になった失敗をふまえ、今回は未成年のマイナンバーカード発行の注意点を紹介したいと思います。 マイナンバーカード…

UMIGIGI F1(中華スマホ)でタッチ決済してみた

これまでは、非接触決済にはおサイフケータイ(Felice NFC Type F)の機能が必要でしたが、Visaタッチ決済(世界標準のNFC Type A/B)が日本国内でも利用出来るように普及し始めてきました。私が愛用している中華スマホ「UMIDIGI F1」にもNFC Type A/Bが搭載…

10万円の給付から考えるウイルスよりも恐ろしい日本社会の空気

生活保障の対応が国民一人あたりに10万円の給付に決まりました。私達の家族は当面の生活には困ってないですが、受け取って米国株ETFをNISAで購入する予定です。将来、確実に所得の減少と増税が起こりそうなので。 日本国民1.2億人に分配する10万円、つまり総…

2歳半の子供が入院したので、暇つぶしに日本経済復活について考えてみた

ようやく緊急事態宣言が出されましたね。とはいえ、実際には生活に殆ど影響ない自粛をお願いするに留まっています。もちろん弊社では自粛要請無視のため、これからも不安を抱えながら満員電車に揺られて職場まで運ばれる生活に変わりありません。せめて時差…

2歳半の子供が入院したので、暇つぶしに社会保障とベーシックインカムについて考えてみた

またまた入院生活の始まりです!10ヶ月の時にも川崎病で一週間ほど入院しましたが、2歳半で再発しました。付き添いで時間が出来たので思ったことをそのまま駄文にしてみました。 二年前と大きく違うのはやはり新型コロナウイルスの影響ですね。面会は一切禁…

docをdocxに、xlsをxlsxに自動変換マクロ(VBScript)

今回はファイルサイズを圧縮し、ストレージ容量を節約するため、旧ワード・エクセル形式のdocをdocxに、xlsをxlsxに変換するvbsを作成してみました。使用方法は変換したいファイルを含むフォルダにvbsを保存し、実行するだけです。サブフォルダ内のファイル…

タダで仮想通貨が貰える「Braveブラウザ」使ってみた

今回は仮想通貨(のようなポイント)をタダで貰うことができると評判のwebブラウザを紹介したいと思います。 このBraveブラウザというブラウザを普段のネットサーフィンに利用するだけでBATというポイントを受け取ることが出来ます。具体的にはブラウザ経由…

コロナウイルスに感染する前提で常備薬とミルクを買っておいた

コロナウイルスの影響で国内海外の株価・為替が乱高下しております。昨年末に買って損切り出来ない日産自動車の株価が半値ぐらいになりそうだったり、VITやSPYD、ARCCをちまちまと買い増しして含み損を積み上げてしまっていたり、気晴らしに出掛けることもで…

ディスポーザーの蓋を変えてみた

分譲マンションを購入する際に決め手の一つとなったディスポーザー(生ゴミ粉砕機)。野菜くずだけでなく、お茶っ葉、コーヒー粉、といった処分が面倒な生ゴミを何でも下水道へ流してくれる便利な時短設備です。ところが、ディスポーザーが異常停止・異音を…

仮想通貨の計算ツール「Gtax」を利用してみた。

毎年恒例の確定申告をe-Taxで在宅で1月下旬に早々に済ませ、色々なサイトで「確定申告」についての解説しているのを、高みの見物していたところ、「雑所得は20万円以下は申告不要というのは、年末調整をしているサラリーマンのみに適応される」という記事を…

毎日歩くだけでポイントが貰えるWalkcoin(アルコイン)

今回は歩くだけでポイントが貯まるアプリWalkcoin(アルコイン)を紹介したいと思います。なんとなく仮想通貨を連想させるようなネーミングですが、貰えるコインはアマゾンギフト券と交換できるポイントになります。一日に6000歩以上歩くと5コイン(0.5〜1.5…

2020年10月更新!タダでビットコインを貰えるアプリ2選

今回は毎日起動するだけでビットコインが貰えるアプリを2つ紹介したいと思います。私が実際に試行錯誤してみて、送金まで完了した実績のあるアプリを厳選した結果、この2つのみ利用を続けています。 1.Cheeese2.Bit Start 1.Cheeese Cheeese(チーズ)…

写真整理・バックアップ方法まとめ〜79万ファイルを無劣化バックアップしてみた〜

最近子供の写真をスマホでよく撮るようになったのですが、パソコンにデータを移してそのまま放ったらかしにしていました。そうしていたら、妻が現像用のフォルダを新しく作って現像したい写真データをコピーして保存したりと、重複ファイルがいたる所に大量…